@トラ技Jrネタです。
Lucky ShieldとはArduinoから公式で出ているシールドです。
たくさんのセンサーが乗っていて、一台あるだけで色々と使えます。
今回はこのシールドを使用して、センサー値を定期的に取得する方法の紹介をします。
◆Ambientを使用する
AmbientというWEBサービスが有ります。
これでセンサーデータをWEBでグラフ化でき、データをCVS形式でダウンロードすることも可能です。
実際にデータをとってみた例が下記になります。
◆Blynkでスマホからリアルタイム計測